Excel(xlsx) / ビューア

ホーム > ユーザガイド > BOT > BOTエディタの使い方 > 拡張機能 > Excel(xlsx) > Excel(xlsx) / ビューア

アプリ概要
拡張子が.xlsxのExcel(エクセル)ファイルのデータをテーブル表示します。
拡張機能URL | cbot-extension://cloud-bot:xlsx:view:2 |
提供元 | Cloud BOT official |
外部通信 | なし |
バージョン | 2 |
画面説明
入力画面について
ステップ1

Excelファイル
データ行を追加するExcelファイルを選択します。
ステップ2

ステップ3

対象テーブル範囲
対象のテーブル範囲が表示されます。
データ行数
対象テーブル範囲にあるデータ行数が表示されます。
表示を開始するデータ行
表示するデータの開始行を指定します。
※指定した“データ開始行”が1行目となります。
※マイナスの数を入力すると、最終行から数えた行をデータ開始行とします。
表示するデータ行数
データ表示する行の件数を指定します。
※表示対象となるデータ数を超える値を入力した場合は表示対象となる全てのデータを表示します。
列順指定(オプション)
表示する列を限定したい場合は列名を指定します。列名を指定した順に左から列が表示されます。追加、削除ボタンを押すことで表示する列の指定を増減できます。
※同じ列名が存在する場合は、左側の列から順に表示されます。
※未指定の場合は全列が表示されます。
表示形式
数値や数式の表示形式を”フォーマットされた値”または”生の値”から指定します。
フォーマットされた値:値は、ExcelのUIで見た時と同様に解析されて表示されます。=から始まる式は、式の評価結果が表示されます。
生の値:値は、ユーザが入力したまま表示されます。=から始まる値であってもそのまま表示されます。
日付フォーマット
日付データのフォーマットを指定できます。
時刻フォーマット
時刻データのフォーマットを指定できます。
結果表示画面について

ファイル内のデータがテーブル形式で表示されます。
[ 表示処理について ]
データ数が多いファイルの場合、表示処理のタイムアウト(*)によりエラーになることがあります。
その場合、下記の方法で、表示処理の負荷が軽減されます。
- 表示形式を”生の値”と指定する
- 列順指定、表示するデータ行数の範囲を指定する
* 表示処理は29秒でタイムアウトエラーになります。