正規表現について

NO IMAGE

 ホーム > ユーザガイド > BOT > BOTエディタの使い方 > 拡張機能 > 正規表現について

このページでは正規表現ついて、例を交えて説明しています。

フィルター方法

一部の拡張機能で、フィルター方法を指定できます。

正規表現を使わない

フィルターパターンの指定にワイルドカードを使用できます。

サンプル該当するファイル名
*.jpg拡張子が.jpgの全てのファイル
*全てのファイル(0文字以上)
?.jpg拡張子が.jpgで、ファイル名が任意1文字のファイル
??.jpg拡張子が.jpgで、ファイル名が任意2文字のファイル
wh*who,why,what,when,which...他
wh?who,why

正規表現を使う

フィルターパターンの指定に正規表現を使用できます。

サンプル該当するファイル名
\d{4}-\d{2}-\d{2}\.csv拡張子が.csvで、ファイル名がYYYY-MM-DD形式のファイル
\d+\.png拡張子が.pngで、ファイル名が任意の数字1文字以上のファイル