AIに依頼する

NO IMAGE

 ホーム > ユーザガイド > BOT > BOTエディタの使い方 > 拡張機能 > AI > AIに依頼する

アプリ概要

AIに処理を依頼します。

拡張機能URLcbot-extension://cloud-bot:ai:request-ai:1
提供元Cloud BOT official
外部通信あり
*このアプリはOpenRouterのAPI経由で対象のAIモデルと通信を行います。
*詳細は外部サービスを利用する機能の一覧をご参照下さい。
バージョン1
トランザクションモデルによって使用量が異なります。
ECO: 3200トークンあたり1トランザクション
Standard: 800トークンあたり1トランザクション
Smart: 160トークンあたり1トランザクション

画面説明

入力画面について

依頼

モデル

AIのモデルを指定します。

使用可能モデル:
ECO (openai/gpt-4.1-nano)
ECO (google/gemini-2.5-flash-preview)
ECO (google/gemini-2.5-flash-preview:thinking) - 推論
Standard (openai/gpt-4.1-mini)
Smart (openai/gpt-4.1)
Smart (openai/o4-mini) - 推論
Smart (google/gemini-2.5-pro-preview) - 推論

プロンプト

AIに依頼する処理内容や処理ルールを指定します。

データ

プロンプトの処理対象となるデータを指定します。

ファイル

AIにファイルを渡します。

(対応ファイル形式:jpeg, jpg, png, webp, pdf)

温度

AIからの返答の温度を調整します。

※これは正確性と多様性を調整するパラメーターです。低いほど正確に、高いほど多様に応答します。

推論

推論の深さを調整します。

※これは推論の深さを調整するパラメータです。低いほど単純に。高いほど複雑に推論します。

この項目は、以下のモデルを選択した場合のみ選択できます。
preview:thinking) - 推論
Smart (openai/o4-mini) - 推論

結果表示画面について

依頼結果

応答

入力画面で依頼した結果が表示されます。

トークン数

今回の依頼に要したトークン数が表示されます。

使用したトランザクション量

使用したトランザクションの量が表示されます。

使用サンプル

使用用途プロンプトデータ入力例結果例
演算演算結果を出力10*10100
日付計算10日後の日付を同じ形式で出力2023/4/12023/4/11
文字除外記号を削除¥3,5003500
キーワード抽出タグ付けキーワードを抽出(5件)クラウドBOTは完全クラウド型のRPAサービスです。ブラウザの自動操作を行うロボットをクラウド上に作成し、運用する事ができます。 マルチデバイスに対応しており、スマートフォン・タブレット・PCからご利用頂けます。1.クラウドBOT
2.RPAサービス
3.ブラウザの自動操作
4.マルチデバイス対応
5.スマートフォン・タブレット・PC
翻訳日本語を英語に翻訳クラウドBOTは完全クラウド型のRPAサービスです。CloudBOT is a fully cloud-based RPA service.
テストデータ生成テストデータを5件CSV形式で生成
姓、名、年齢、都道府県、メールアドレス
田中,太郎,25,東京都,taro.tanaka@example.com
山田,花子,30,神奈川県,hanako.yamada@example.com
鈴木,次郎,40,大阪府,jiro.suzuki@example.com
佐藤,美咲,20,北海道,misaki.sato@example.com
高橋,健太,35,愛知県,kenta.takahashi@example.com
情報抽出メールアドレスを抽出姓:田中
名:太郎
年齢:25
所在地:東京都
E-mail:taro.tanaka@example.com
taro.tanaka@example.com